Yの日記

旅行、読書、美術館、チェロ、ウィーンフィルが好き。

GW 2泊3日 弾丸北海道の旅③ 2日目 札幌

 

札幌2日目

 

有名な時計台を通過して

 

f:id:mybigapple:20180519114044j:image

 

ずっと行きたかったモエレ沼公園

 

f:id:mybigapple:20180519114143j:image

 

ニューヨークの彫刻家イサム・ノグチのデザイン

 

ゴミの山だったとは思えない広々した素敵な場所だった

 

レンタサイクルを借りて2時間たっぷり過ごす

 

子どもが喜ぶ公園にしたいという思いがあったと書かれていたけど、本当に実現していました

GW 2泊3日 弾丸北海道の旅② 1日目 札幌

夜8時ごろ札幌に到着

 

ホテル指定のパーキングがどこも満車で20分ぐらい空車待ちをした

 

f:id:mybigapple:20180516082932j:image

 

市電に乗って夜の札幌に繰り出す

 

f:id:mybigapple:20180516082951j:image

 

電子掲示板が停留所にあって、あと何分でどのタイプの市電が来るか分かるようになっていた

 

f:id:mybigapple:20180516083217j:image

 

テレビ塔、夜10時まで営業している

 

東京タワーに似ていると思ったら同じ設計者だった

 

f:id:mybigapple:20180516082916j:image

 

シメパフェしようと思ったけれど、

どこも行列だったのでおとなしくホテルに戻ることにした。

 

すすきのを通ったのだけど、混沌とした街…

 

ラーメン屋とジンギスカンの店が多い

 

11時近いのに焼肉屋に行列できてた

 

前にテレビでみたことはあったけど

行ってみないと分からない空気を感じた夜だった

 

 

 

 

GW 2泊3日 弾丸北海道の旅② 1日目 小樽

 

1日目は新千歳空港から小樽に向かい

 

六花亭でお茶してお寿司を食べた。

 

 

f:id:mybigapple:20180515082747j:image

 

コーヒーは一杯サービス

 

小樽は駐車場がどこもいっぱいで20分500円のところしかあいてなかった(°_°)

 

清算していた前の学生さん?の駐車料金が9000円になっていてかわいそうだった…

 

小樽は3時間ぐらいの滞在で札幌に移動。

 

 

 

月曜日 元気が出ない時にやっていること

仕事のことでモヤモヤする時にやっていることがある

 

それは香保子ママのvoicyを聞くこと

 

先人の言葉は身にしみる

 

例えば下記、とても勉強になった

 

第74夜 「素の自分」を出す方法 - 経沢 香保子
https://voicy.jp/channel/630/20712
#Voicy

 

会社の人に言うといろいろ利害関係が発生して面倒なことも多いと思う

 

そんなときはvoicy聞いて自分の考えを整理するのだ

GW 2泊3日 弾丸北海道の旅① 出発

ゴールデンウィークに念願の北海道旅行に行ってきた

 

2月ぐらいにLCCで行くパックを予約

 

飛行機、レンタカー、2泊分のホテル代で7万円ぐらいだった

 

f:id:mybigapple:20180513212623j:image

 

成田発だったから早起きが嫌で13時の便にした。

 

いつもは成田エクスプレスで行くのだけど相棒の提案で上野から京成線で行くことに。

 

電車賃は抑えられるけど、高砂から座れなかったのがちょっと嫌だった。

 

第3ターミナルは離れているから早めに行くことをオススメする。

 

大きなフードコートや本屋もあって思ったより過ごしやすかった。

 

 

オーストラリアに一人で行ってきた①

すでに遠い記憶になりつつあるが、2月にオーストラリアに一人で行ってきた。

知り合いのいない国に一人で行くのは初めて。

オーストラリアを選んだ主な理由は下記。
・気候が暖かい
・自然が雄大
・女性一人でも安全

f:id:mybigapple:20160507182806j:image

ずっと天気が良くて最高の旅だった。

プライドは捨てて英語を基礎から学ぶ

アメリカの大学と、一人旅の影響で英語学習へのモチベーションが高まっている。

やっぱり私は欧米の文化が好きだし、そこに住む人ともっとコミュニケーションとりたいし、映画や本を英語で楽しみたい。

というわけで、文法から学び直している。
たくさん聞けばいいとか、話すことが大事とか色んな意見があるけど、やっぱり何事も基礎が大事、つまり文法をおろそかにしてはいけないという思いに至った。

地味にコツコツやるのは、忍耐力がいるけれど、英語の壁を越えた向こうの世界に行くために頑張る。

下記の本にも、文法はおろそかにしないほうがよいと書かれていた。